90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

壬生町議会 2021-06-09 06月09日-02号

しかしながら、担任あるいは教科担任1人では対応し切れないケースも多いことから、特別支援教育支援のための教員助手学校生活支援員を町独自で配置いたしまして、通常学級における特別な支援を要する児童生徒への学習生活両面での支援を充実するように努めているところでございます。 以上を申し上げ、答弁といたします。 ○議長玉田秀夫君) 戸崎議員。 ◆3番(戸崎泰秀君) 答弁ありがとうございました。

下野市議会 2020-09-03 09月03日-02号

スクールアシスタント配置事業では、学校生活支援員などの報酬などとなっております。 続きまして、3目教育研究諸費では、支出済額9,830万4,399円で、執行率は97.9%。主な内容は、111ページの教育情報ネットワーク活用事業や、児童生徒英語教育推進事業によるALT配置学校教育サポート事業では、サポートセンター教育相談員報酬などとなっております。 次に、112、113ページをお開き願います。 

下野市議会 2019-09-11 09月11日-05号

1級につきましては、定型的または補助的な業務を行う職務として、具体的には一般的な事務職として事務補助員用務員窓口係員学校生活支援員等になります。2級につきましては、高度な知識または経験を必要とする業務を行う職務として、具体的には専門資格を有する職として保育士栄養士保健師心理士教育相談員等としております。 以上でございます。 ○議長秋山幸男君) 中村節子君。

下野市議会 2019-09-06 09月06日-02号

教育総務運営事業では、職員人件費学校建設に伴う償還金などで6億7,818万3,311円、学校教育運営事業では、学校医薬剤師などへの報酬災害共済掛金負担金中学校4校への部活動補助金などで4,914万7,704円、スクールアシスタント配置事業では、学校生活支援員報酬など6,329万6,294円となっております。 105、106ページをお開きください。 

下野市議会 2019-03-14 03月14日-06号

障がいのある子供を持つ保護者負担軽減を図るため、スクールアシスタント配置に当たっては、介助のための学校生活支援員を増員されるよう望みます。 また、中学校における部活動の充実と、教職員負担軽減を図るため、スポーツ指導者補助員として配置するための予算の増額について、検討していただくよう願います。 以上で、当委員会に付託されました案件の審査経過及び結果についての報告を終わります。

下野市議会 2018-08-31 08月31日-02号

教育総務運営事業では、職員人件費学校建設に伴う償還金などで6億7,072万105円、次のページ、105、106ページの備考欄に続きまして、学校教育運営事業では、学校医薬剤師などへの報酬災害共済掛金負担金中学校4校への部活動補助金などで4,176万4,438円、備考欄下段スクールアシスタント配置事業では、学校生活支援員などの報酬6,137万7,315円などとなっております。 

壬生町議会 2018-08-29 09月03日-01号

学校生活支援員教員助手の条件は、能力があると判断される者となっているが、採用に係る細かい取り決めがあるのか。判断は誰がするのか」という質問に対し、「学力向上支援員は、教育長指導主事、次長、課長が面接し、採用を決めています。そのほかについても指導主事が面接し、フルタイムティーチャー教育長が面接しています。学校生活支援員は、履歴書提出時に、看護師等特別な資格を持っていれば優先的にお願いします。

下野市議会 2017-09-01 09月01日-02号

教育総務運営事業では、職員人件費学校建設に伴う償還金などで7億521万7,994円、109、110ページに続きますが、学校教育運営事業では学校医薬剤師などへの報酬災害共済掛金負担金中学校4校への部活動補助金などで3,978万2,152円、備考欄下段スクールアシスタント配置事業では学校生活支援員などの報酬で6,162万1,352円などとなっております。 

壬生町議会 2017-03-02 03月02日-02号

あと臨時職員賃金体系でございますが、まず事務職員が850円、時間給ですが、それから、保育士が1,200円、保健師が1,100円、看護師が1,070円、管理栄養士が1,100円、学力向上支援員が1,210円、学校生活支援員が1,100円、フルタイムティーチャーが1,240円、それから教員助手が1,040円、それから技能労務職ということで運転手用務員管理員調理員等が890円、そのような内訳になってございます

下野市議会 2016-09-02 09月02日-02号

教育総務運営事業では、職員人件費学校建設に伴う償還金などで7億1,271万296円、106、107ページになりますが、学校教育運営事業では、学校医薬剤師等への報酬災害共済掛金負担金中学校4校への部活動補助金などで3,995万6,027円、下の段にございますスクールアシスタント配置事業では学校生活支援員等の報酬6,134万7,824円などとなっております。 

佐野市議会 2015-12-16 12月16日-一般質問-04号

全体的な感想として、1人の子供を複数の目で育てる、学校地域社会、家庭、三位一体の組織づくり学力向上推進委員会設置による学習状況調査、体力、運動能力調査を分析し、課題解決策を提案、また教育専門監配置学校生活支援員設置など、子供の総合的な学力の育成に力を入れているということが結果にあらわれているのではないかと思いました。  

佐野市議会 2015-12-15 12月15日-一般質問-03号

6番目としまして、学校生活支援員配置についてお伺いいたします。1番目として、私たち経済文教常任委員会は、秋田県大仙市へ小・中学校における学力向上取り組みについて視察してきました。大仙市の学力状況は、小学6年生国語A、B、算数AB全国1位、理科3位、中学3年生、国語AB全国1位、数学A、B、理科全国2位、すばらしい結果であります。

下野市議会 2015-09-03 09月03日-03号

1番、①の学校生活支援員(図書)の勤務日数は、平成23年には年間86日だったと書きましたが、88日の間違いでした。訂正をお願いします。また、平成23年と書きましたが、平成23年度の間違いでした。訂正をお願いしたいと思います。 それでは、最初の質問です。 学校生活支援員(図書)について。 現在、下野市にはスクールアシスタント配置事業として、学校司書業務を行う非常勤の学校生活支援員(図書)がいます。

壬生町議会 2015-03-18 03月18日-05号

また、委員からの、学力向上支援事業学力向上支援員フルタイムティーチャー学校生活支援員、教員助手とあるがそれぞれの役割は何かという質問に対し、学力向上支援員というのは、授業に入っていきまして、1人の教室に2人の先生が入っていて指導しながら、遅れている子がいたらそばに寄り添って授業を行っている事業です。フルタイムティーチャー複式学級解消先生です。

栃木市議会 2015-02-23 02月23日-01号

本案は、地方教育行政組織及び運営に関する法律の一部改正に伴い、現在の教育委員会教育長及び委員長教育長に統合されること、教育支援委員会設置並びに学校生活支援員の名称の変更に伴い、所要の改正をいたしたいというものであります。  次に、議案書71ページ、議案第38号 栃木市藤岡遊水池会館条例の一部を改正する条例の制定についてであります。

下野市議会 2014-12-05 12月05日-03号

個別の学習支援が必要な児童生徒への学習支援につきましては、担任によるきめ細かな目配りや授業以外での個別指導のほか、加配教諭による1人1人への学習指導学校生活支援員による授業への取り組み姿勢に対する指導など学校現場において支援を行ってきたところです。ところが、学校以外の場所で学力が十分に身につくような支援策の実施には至っておりませんでした。 

壬生町議会 2014-02-26 02月26日-02号

それから、あとはやはり、多くの目で、そして一人ひとりの教員が心にゆとりを持って児童生徒を見ることで早期に問題に気づいて、その子の成長を促すいい機会になるということを考えると、引き続いて学校生活支援員、学力向上支援員配置を継続してお願いしたところでございます。 以上です。 ○議長大島菊夫君) 小貫議員

下野市議会 2013-06-07 06月07日-03号

(2)ですが、我が市では、学校生活支援員配置して教師の学級運営をサポートしていることは十分理解しております。しかし、発達障害子どもたち、またはその可能性のある子どもたちへの対応は、この発達障害がどんなことであるかということをしっかりとその特徴を理解してなされなければなりません。LDとかADHDとか広汎性など発達障害と言われる中でもいろいろなタイプがあるわけです。